もしあなたが可能性に溢れているけれども 結果が伴っていないのなら?

セラピー

こんにちは、“心の健康とメンタルケアのコンシェルジュ”
“エネルギー・マスター・セラピスト” の稲生です。

『もし、あなたが可能性に溢れているけれど、結果が伴っていないのなら、、、、』
いくつかの要因はあるでしょう。
でも根本原因……それはセルフ・イメージが伴っていないのがポイントです。

『もし、あなたがお金や豊かさを受け取るために一生懸命働いているけれど、
結果が伴っていないのなら、、、、』
それは究極的にはセルフ・イメージが低いことが大きな原因です。

セルフ・イメージを引き上げるには徐々に引き上げていく方法しか普通はありません。

  • 宝地図やポジティブ・シンキング
  • 感謝思考
  • 心理療法
  • 座右の書を読む
  • 口癖を変える
  • アファメーション
  • メンターと巡り会う
  • イメージ・トレーニング
  • 瞑想

これらを使って徐々に引き上げていくことはできます。
しかし、一気に引き上げる方法があったらいいな~とずっと手法を探り続けていきました。

その結果、現在において私が知っているものがあります。

1) 誰でも確実にでき、
2) 実感が伴い、
3) 成果が上がる方法

それが私が提唱しているエネルギー・マスターです。

詳しくは随時、ご紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね。

稲生 蓮

稲生 蓮

【オフィシャル】 化粧品メーカー、コンサルティング会社等の役員兼任 日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ 国際レイキ普及協会認定ティーチャー 【プライベート】 趣味 ランニング、レクレーションバレー、スノーボード、カメラ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

稲生 蓮

稲生 蓮

2021年11月より本格的に生業として約3年。 おかげさまで、カウンセリング・セラピー・ヒーリングを合わせて1,000回あまりのセッション経て 「リピート率83%の "メンタルコンシェルジュ”」 と評されるようになりなした。 あなたの人生を充実させる基となる ”心の健康”のお世話を承っています。

最近の記事

  1. 今でも普通に使っているけど、結構笑えた・・・大塚製薬 「社会人用語は突然に」

  2. ”認知症に元教員が多い!” って本当ですか?  データも根拠もなさそうですが・・・

  3. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

ピックアップ記事

  1. いくつになっても新しいことにチャレンジしていきたい!・・・・・ただ今、「老化」という「成長期中」です!

  2. 欲望に心身をかき乱されている自分や、迷いや悩みを抱えているネガティブな自身も素直に受け入れよう!

  3. コロナ禍で拍車がかかった? ・・・・・増え続けている成人の引きこもり

  4. 子供の引きこもり問題に直面した親のさまざまな心理的・感情的な悩み、実情と対策

  5. AC(アダルトチルドレン)・・・・・意外に多いかも? 「普通にしている」普段いる隣の人たち

新着記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 今でも普通に使っているけど、結構笑えた・・・大塚製薬 「社会人用語は突然に」

  2. ”認知症に元教員が多い!” って本当ですか?  データも根拠もなさそうですが・・・

  3. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

  1. 「時を得るものは栄え、時を失うものは滅びる」 中国の戦国時代の思想家、列子の言葉

  2. 「氣」と「気」 使い分けには意味があるんです・・・ご存知でしたか? その2

  3. 「氣」と「気」 使い分けには意味があるんです・・・ご存知でしたか? 

  1. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

  2. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア

  3. もしも、「水」に記憶があったら?・・・その情報や記憶がより解明できたら絶対に面白い❕ その2

TOP