仏教の代表的な悟り「三法印」・・・「より良い」という気持ちを捨てると ”すごく楽に生きられる”・・・

メンタルケア

今回は、仏教の悟りのお話ですが
私は宗教家ではないので、勘違いしないでくださいね。

仏教には「お経」というのがありますが
これって、仏教のルールでも規則でもないんですね。
故石原慎太郎の著書「法華経を生きる」を読むまで勘違いしてましたわ・・・
今更ながらお恥ずかしいですが世間知らずでした。
「お経」って・・・
「人生を楽に生きるためのアドバイス」
なんですって。

仏教のには多くの「宗派」がありますが、ブッダが語った悟りを弟子たちそれぞれの解釈によって
表現が異なるだけで行き着くところは
「人生を楽に生きるためのアドバイス」
ってことのようです。

そんな中で私は「法華経」が分かりやすくて好きかも?・・・って話ですが

今回はそんな中で学んだ仏教の代表的な悟り「三法印」についてのお話させてください。

三法印は、仏教において実相(実際の真実)や実在の本質を理解するための3つのアドバイスです。

無常(むじょう): 【 諸行無常(しょぎょうむじょう)】

「諸行」は「一切の行為や活動」を指し、
「無常」は「常に変化している」という意味です。
この教えは、すべての現象や行動が絶えず変化していることを指摘しています。
何事も永遠に続くものではなく、変化することが避けられないとされています。
この理解により、執着を捨て、現実を受け入れることが重要とされています。

無我(むが): 【 諸法無我(しょほうむが)】

「諸法」は「すべての法則や法」という意味で、
「無我」は「自己」「我」は実際には存在しないという考え方です。
この教えは、個々の存在や物事は固有の実体を持たず、
他のものと相互に関わりながら存在していると説明しています。
この無我の理解は「我」に執着せず、無我の境地(執着やエゴから解放)が可能とされています。

苦(く): 【 涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)】

苦は、生の中に存在する苦しみや不安などの諸苦を指します。
生は変化するものであり、変化に伴ってさまざまな苦しみが生じるとされています。
「涅槃」は「解脱」や「苦しみからの解放」を指し、
「寂静」は「静寂である」という意味です。
この概念は、執着や煩悩から解放され、心が穏やかで静かな状態を表しています。
苦しみから解放されるためには、無常を理解し受け入れる必要があるということです。
涅槃は仏教において最終的な目標であり、悟りを開いた者が到達する境地とされています。

 

これらの三法印は、仏教の基本的な教えで
私たちがこの世で ”安楽で快適で、また豪華な生活ができる”
とは言ってはいなくて
”人間誰しも、より良い生活を求めたがる” ものですが「より良い」という気持ちを捨てると
「すごく楽に生きられる」 と言っているようです。
これを理解することで人々は真実の姿を見極め
悟りへの道(苦しみから解放されるために道しるべ)とされているんですんね。

仏教に由来する「我」についての戒めの言葉・・・
「因果応報」
「善因善果」
「悪因悪果」
「自業自得」
「自業自縛」
・・・・・「三法印」から出たんでしょうかねぇ?

目まぐるしく変化する現代を楽に生きるためには
互いに「我」に執着せず穏やかに過ごすのが一番ってことですかね?

「人生を楽に生きるためのアドバイス」・・・・・「お経」
参考にさせていただきますわ・・・・・

稲生 蓮

稲生 蓮

【オフィシャル】 化粧品メーカー、コンサルティング会社の役員兼任中 日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ 国際レイキ普及協会認定ティーチャー 【プライベート】 趣味 ランニング、レクレーションバレー、スノーボード、カメラ

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

稲生 蓮

稲生 蓮

2021年11月より本格的に生業として約3年。 おかげさまで、カウンセリング・セラピー・ヒーリングを合わせて1,000回あまりのセッション経て 「リピート率83%の "メンタルコンシェルジュ”」 と評されるようになりなした。 あなたの人生を充実させる基となる ”心の健康”のお世話を承っています。

最近の記事

  1. ”認知症に元教員が多い!” って本当ですか?  データも根拠もなさそうですが・・・

  2. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

  3. いまだに恋人同士みたいな素敵な夫婦に会いました・・・シニア世代の恋愛、婚活&結婚について

ピックアップ記事

  1. いくつになっても新しいことにチャレンジしていきたい!・・・・・ただ今、「老化」という「成長期中」です!

  2. 欲望に心身をかき乱されている自分や、迷いや悩みを抱えているネガティブな自身も素直に受け入れよう!

  3. コロナ禍で拍車がかかった? ・・・・・増え続けている成人の引きこもり

  4. 子供の引きこもり問題に直面した親のさまざまな心理的・感情的な悩み、実情と対策

  5. AC(アダルトチルドレン)・・・・・意外に多いかも? 「普通にしている」普段いる隣の人たち

新着記事 おすすめ記事 特集記事
  1. ”認知症に元教員が多い!” って本当ですか?  データも根拠もなさそうですが・・・

  2. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

  3. いまだに恋人同士みたいな素敵な夫婦に会いました・・・シニア世代の恋愛、婚活&結婚について

  4. Wow~!! 大谷翔平選手 未開の「50/50 CLUB」の扉を開けたよぉ~!・・・ Amazing!! Congratulation!!

  5. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア

  6. 猫年齢116歳・・・25年間一緒に暮らす我が家の「お局」と「ボス」の兄妹猫

  7. 自動車の自動運転化が進む未来・・・自動車の盗難事件のニュースや酒気帯び運転検挙の検問を見て最近思うこと

  8. もしも、「水」に記憶があったら?・・・その情報や記憶がより解明できたら絶対に面白い❕ その2

  9. もしも、「水」に記憶があったら?・・・その情報や記憶がより解明できたら絶対に面白い❕ その1

  10. いくつになっても新しいことにチャレンジしていきたい!・・・・・ただ今、「老化」という「成長期中」です!

  1. 「時を得るものは栄え、時を失うものは滅びる」 中国の戦国時代の思想家、列子の言葉

  2. 「氣」と「気」 使い分けには意味があるんです・・・ご存知でしたか? その2

  3. 「氣」と「気」 使い分けには意味があるんです・・・ご存知でしたか? 

  4. セルフイメージが変わる 「人に相談する、ちょっとだけの勇気」と「人に相談する行動」

  5. 中高年の恋愛やパートナーシップにおいて、幸福な生活をおくるためにも家族関係のバランスは重要です。

  6. SEX (性的健康と満足度) は、中高年の恋愛や結婚生活でのパートナーシップにおいても大切!

  7. 中高年の恋愛やパートナーシップには、健康的なライフワークの情報は極めて重要です。

  8. 【夢ナビ受け売り話35】自己満足

  9. デジタルデトックスで心を軽やかに : 30代以上の大人へ贈る心の健康とバランスの取り方

  10. 自分を深く知り、成長する喜び : 30代以上の大人へ贈る自己発見とパーソナルグロースの探求

  1. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア  2

  2. さまざまなシチュエーションの「失恋」からの喪失感や絶望感、また新たな心境をもたらすアイディア

  3. もしも、「水」に記憶があったら?・・・その情報や記憶がより解明できたら絶対に面白い❕ その2

  4. もしも、「水」に記憶があったら?・・・その情報や記憶がより解明できたら絶対に面白い❕ その1

  5. 「発達障がい」のある有名人・著名人。 子供の未来と可能性を秘めた立派な個性「発達障がい」

  6. 中高年の恋愛でも、結婚生活でもしかっりしておきたい 「パートナーシップでの金銭管理と将来の経済的計画」

  7. 中高年だからって諦めない!・・・新しい恋愛関係で孤独感と寂しさを克服しよう!

  8. 中高年の恋愛やパートナーシップにおいて、幸福な生活をおくるためにも家族関係のバランスは重要です。

  9. SEX (性的健康と満足度) は、中高年の恋愛や結婚生活でのパートナーシップにおいても大切!

  10. 過去の恋愛や結婚からの経験から学ぼう! 中高年だからできる、自分たちの恋愛やパートナーシップ

TOP